top of page

発芽を待つ心

  • swedish.micasatucasa
  • 2022年11月5日
  • 読了時間: 2分

最近、ご活躍されているサロンオーナーの方々の発信を拝見し、"私、もう少し頑張らないとなぁ..."と感じました。


まだまだたどり着いていただく方はとても少ない当サロンのHPですが、ブログをコンスタントに書いてみようかなと思います!


とはいえ、私は時間がないとすごく焦ってしまったり、緊張しやすいタイプの人間なので、あまり周りと比較しすぎずに、マイペースに進みたいです。



さて話は変わりますが、先日スミレの種を蒔きました。種の説明書きには「発芽率は70%以上」と記載され、ネットの情報によれば、発芽日数の目安は7日~10日のようです。


1週間ほどたつと、張り切って芽を出してくれた種が1粒。(私が撒いたのは60粒。。。)

もうすぐかな、まだかなまだかな、とじりじりしていましたが、10日たっても発芽の気配がありません。


たった1粒なんて寂しいので、なるべくお日様に当たる位置に移動させたり、夜はお部屋の中で管理したりしながら、辛抱強く待つことにしました。すると、ぽつぽつと、見落としてしまいそうなほどに小さな芽が出てきて、21日たった今日現在、合計13粒の種が発芽しました!



"種を蒔いた後は、ただ待っていればよいわけではないけれど、時間がかかることもあるよな"

"私には分からないけれど、種には種なりの、それぞれの適切なタイミングというのがきっとあるよな"


そんなことを感じました。


ご活躍されているサロンオーナーの方々を参考にさせてもらいながら、HPのブログやInstagramを更新し、焦らずお客様のお越しを待ちたいと思います♡♡


1粒でも多くの種が発芽し、すくすく育ってきれいなお花が咲く日が来ますように!

 
 
 

Comments


CIMG4372.JPG
​愛知県知多エリア(東浦町)
​リラクゼーションサロン
~​スウェディッシュボディケアを受けられる家~
   Mi casa tu casa
 
bottom of page